せたがやジュニアオーケストラ
サポーター制度
“SJOフォルティッシモ”のご案内
こどもたちの大いなる挑戦を応援してください!
2010年春、音楽監督・池辺晋一郎の提唱により発足した、せたがやジュニアオーケストラ(SJO)。
長年、世田谷区内を中心に活動を続け、2019年には台湾・高雄市にて、現地のジュニアオーケストラとの交流演奏会を開き、世田谷の音楽大使として重要な足跡を残しました。
また、日本屈指のオーケストラである、東京フィルハーモニー交響楽団と提携し、更なる飛躍を目指しています。
池辺音楽監督の言葉を借りると、
――オーケストラは生き物。まず、よちよち歩き。
それから幼児期、やがて目に見えて“成長”しはじめる——
今まさに、SJOは未来に向かって、自分の足で、力強く立ちあがったところです。
こどもたちの大いなる挑戦を応援いただくため、この度、サポーター制度を設けることとなりました。
上記趣旨にご賛同賜り、サポーターとしてご支援いただけますよう、何卒お願い申し上げます。
世田谷から世界へ羽ばたく小さな音楽家たちのパトロンとして、一緒にSJOを盛り上げてください!
皆様からのあたたかなご支援をお待ちしております。
サポーター特典
・SJOコンサートへのご招待
・ご芳名の掲載 など
秋のコンサートと春の定期演奏会の年2回のコンサートへご招待いたします(サポーター様ご本人のみ)。
また、ご芳名を本ホームページや定期演奏会パンフレットへ掲載いたします(匿名も可能)。
いただいたサポートは…
国内外の演奏旅行先でのコンサート運営費の補助をはじめ、楽器・楽譜の購入、楽器メンテナンスの費用など…
SJOの活動をよりよいものにするために、大切に役立てさせていただきます。
SJOの一層の飛躍のため、ぜひご支援くださいますよう、心よりお願い申し上げます。
《サポーター様ご芳名》
小寺 真理 様 横川 美保 様 高瀬 健一 様 小道 秀孝 様 菅野 麻衣子 様 Alex 様 Reina 様
十川 有子 様 高瀬 千晶 様 他匿名希望7名様
お手続きの流れ
1.お申し込み
本サイトのフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
2.ご入金
お申し込み受付後、払込取扱票をお送りします。内容をご確認の上、ご入金をお願いいたします。
(郵便振込となり、振込手数料はかかりません。)
1口=10,000円 以上でお願いいたします。
ご入金が確認できた日を「サポーター登録日」とし、サポーターカードを送付させていただきます。
登録期間は、翌年3月末までとなり、次年度に入りましたら更新のご案内をお送りいたします。
サポーターのお休み、変更をご希望される場合は、その際にご連絡ください。
お申し込みフォーム
お問い合わせ
公益財団法人 せたがや文化財団 世田谷文化生活情報センター 音楽事業部 「SJOフォルティッシモ」係
電話03-5432-1535 (平日 10:00〜18:00)
FAX03-5432-1559
E-Mail:info@setagayamusic-pd.com